久しぶりに
覚えていないくらい昔に行った江ノ島の近くに
ドッグカフェがあるということで・・
シニア犬で相変わらず病院通いの2人のご褒美に
休日思い立って行ってきました!!
ドッグカフェは、もちろん大好評
お腹いっぱいになった後は、歩いていける距離だったので、江ノ島までお散歩
ホントに久しぶりだったので、とっても驚いたのは・・
すっごい人だったのです!!
昔は、サザエの壺焼き~、イカ丸焼き~(うろ覚えで違うかも)みたいな
ローカルな雰囲気で、人もまばら・・
なイメージでしたが・・
なんと、江ノ島の灯台がリニューアルを10年前にしたようで
(ということは、いつ行ったんだろう??学生時代??)
若い人たちやファミリーがウジャウジャいて
すっごい観光地化しておりましたッ
クリームとオトモダチも楽しそうに、江ノ島に登っていました(ちょっと山?丘?ぽくなってるのです)
オトモダチは景色より・・
イタリアン・レストランに入りたがってましたが・・
テラス席はないので、ひきずりながら帰路につきました
忘れてしまいましたが、なんとか煎餅というのに、すごい長蛇の列で並んでいました(煎餅だったかな?)
今度は、空いてたら食べたいなァ
遠出は楽しいけれど、クリームの軟便の頻度が多くなり
ちょっとオネーチャンの外出が続くと、すぐお腹が緩くなります・・
先日は、オネーチャンのベッドがすごいことに・・・・
クリームの嘔吐と軟便で結構洗濯機&乾燥機を回すことも多く
FBのシニア犬の皆様もきっと同じような苦労をなさっているんだろうと思いながら
お風呂場で手洗いした後、何回かにわけて、シーツや布団を洗濯しました
外出しなくてよいのであれば、それにこしたことはないですが
お仕事もしないとワンコ達に美味しいものも食べさせてあげられないしね
普段は元気なんですが・・
やはり目が見えない分不安が大きいのと
去年の春くらいから思い切り走れなくなったので
筋肉が落ちて痩せたクリームは、この冬すごく寒そうでプルプルお散歩の時にしています
最近は、上にベストを重ね着してお散歩するようにしています
オトモダチのオッパイの下のシコリはレーザーで12月に取ることになりました。
日帰りで帰れるそうですので、前ほどは心配していませんが
避妊手術と脂肪腫切除以来、獣医さんが大嫌いになり
インシュリン注射も暴れまくり
耳洗浄まで暴れまくり
何とかごまかしてやっていますが
また暴れるようになったら(´`)こまるなァ・・
と、シニア犬2人を抱えて元気に遊ぶ一面、介護生活~(´`)みたいな毎日ですが、
一緒にいられる日々を大切にかみしめております
また、江ノ島行こうねッ
ドッグカフェがあるということで・・
シニア犬で相変わらず病院通いの2人のご褒美に
休日思い立って行ってきました!!
ドッグカフェは、もちろん大好評

お腹いっぱいになった後は、歩いていける距離だったので、江ノ島までお散歩

ホントに久しぶりだったので、とっても驚いたのは・・
すっごい人だったのです!!
昔は、サザエの壺焼き~、イカ丸焼き~(うろ覚えで違うかも)みたいな
ローカルな雰囲気で、人もまばら・・
なイメージでしたが・・
なんと、江ノ島の灯台がリニューアルを10年前にしたようで
(ということは、いつ行ったんだろう??学生時代??)
若い人たちやファミリーがウジャウジャいて
すっごい観光地化しておりましたッ

クリームとオトモダチも楽しそうに、江ノ島に登っていました(ちょっと山?丘?ぽくなってるのです)
オトモダチは景色より・・
イタリアン・レストランに入りたがってましたが・・
テラス席はないので、ひきずりながら帰路につきました

忘れてしまいましたが、なんとか煎餅というのに、すごい長蛇の列で並んでいました(煎餅だったかな?)
今度は、空いてたら食べたいなァ

遠出は楽しいけれど、クリームの軟便の頻度が多くなり
ちょっとオネーチャンの外出が続くと、すぐお腹が緩くなります・・
先日は、オネーチャンのベッドがすごいことに・・・・
クリームの嘔吐と軟便で結構洗濯機&乾燥機を回すことも多く
FBのシニア犬の皆様もきっと同じような苦労をなさっているんだろうと思いながら
お風呂場で手洗いした後、何回かにわけて、シーツや布団を洗濯しました

外出しなくてよいのであれば、それにこしたことはないですが
お仕事もしないとワンコ達に美味しいものも食べさせてあげられないしね

普段は元気なんですが・・
やはり目が見えない分不安が大きいのと
去年の春くらいから思い切り走れなくなったので
筋肉が落ちて痩せたクリームは、この冬すごく寒そうでプルプルお散歩の時にしています

最近は、上にベストを重ね着してお散歩するようにしています

オトモダチのオッパイの下のシコリはレーザーで12月に取ることになりました。
日帰りで帰れるそうですので、前ほどは心配していませんが
避妊手術と脂肪腫切除以来、獣医さんが大嫌いになり
インシュリン注射も暴れまくり
耳洗浄まで暴れまくり
何とかごまかしてやっていますが
また暴れるようになったら(´`)こまるなァ・・
と、シニア犬2人を抱えて元気に遊ぶ一面、介護生活~(´`)みたいな毎日ですが、
一緒にいられる日々を大切にかみしめております

また、江ノ島行こうねッ

この記事へのコメント
これからかな?
クリちゃんも、オトモダチもeriさんも
頑張って
シニア犬との暮らしは心配も多いし、
お金も大変だけど、
何だか一番思い出に残ってる日々でも
あります。
シニア犬の可愛さははんぱなかったなって
思っちゃう私です。
でも大変ですよね。。。
忙しい年末、元気で乗り越えられるように
応援してます
有り難うございます。
オトモダチは来週末にツブツブ取る予定です><
日帰りだから大丈夫かなァ・・
シニア犬ホント大変ですが、かわいいですよね!
すっかり甘えん坊な2人になって、さらに大変ですが・・
まっちょさんも、忙しいと思うけど、
元気で年末お過ごしくださいね!!